• 当日発送
  • 送料無料

旅から生まれた豆本 ペルー・クスコ

紙、段ボール

お気に入りブランド
販売価格 :

1248税込

2024-11-21
獲得ポイント :
32345 ポイント

在庫あり

※ 商品のお届けについてはこちらよりご確認ください。

SHOPPING が販売、発送いたします。

未定

  • ご注文内容・出荷状況によっては当日発送できない場合もございます。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

利用可

  • ポストにお届け / 一点のみ購入でご利用可能です。
    ゆうパケットでのお届けの場合はサンプル・ノベルティが対象外となります。
    ゆうパケットには破損・紛失の保証はございません。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

商品の詳細

インカ帝国で知られ、世界遺産の宝庫でもある南米の国、ペルーを旅行した時に撮影した写真を、ペルーで購入したペルー製の布を表紙に使って、一冊ずつ手作りで豆本に仕立てました。

昔インカ帝国の都があった街クスコの風景を写真集にしました。
クスコはマチュピチュ遺跡への玄関口の街としても知られますが、標高が3,000mを超える高地にあり、酸素も薄く、少し歩くと息切れがして、なかなか街歩きは大変でした。
おまけに、坂道が多いので、ちょっと見晴らしのいいところに行こうと思うと、それだけで息も絶え絶えになりました。
もちろん、地元の人たちは普通に暮らしているのですが…
市場などでは、民族衣装を着ている人も多く見かけ、アンデスに来たなあ…という雰囲気にさせてくれます。
クスコでは、独特の食文化があって、いろいろ珍しいものもいただくことが出来ました。

手製本工房において、手製本の技術を習得した作家本人が、一冊ずつ、すべての工程を手作業で丁寧に製作しています。
本文は糸でかがっており、本も開きやすく、丈夫で耐久性にも優れております。

豆本として、写真を楽しむ他にも、お部屋を飾る小さなインテリアとしてもお使いいただけます。

【訪問時期】2018年2月
【訪問都市】クスコ
【表紙の布地】ペルー・クスコの生地屋で購入した、ペルー製の織物生地(厚手のコットン)を使用

【サイズ】縦:約75mm×横:約55mm×幅:約6mm
【ページ数】24ページ(内、写真20ページ)

表紙のタイトルおよび本文はインクジェットプリンターでの印刷のため、水分がつくとにじみを生じますので、お取扱いにご注意ください。
また、長時間直射日光に当てることも、退色の原因になりますので、お気をつけください。

表紙の柄につきましては、布地の取り方により、若干異なることがございますので、ご了承ください。
※柄の違いの程度については、写真5枚目をご参照ください。

商品につきましてはチェックを行っていますが、万が一、乱丁・落丁があった場合は交換させていただきます。

旅から生まれた豆本 ペルー・クスコ 商品の説明


旅から生まれた豆本 ペルー・クスコ


最新のクチコミ

★★★★★ 5

とても使いやすいです。まだ設置しただけなので使用はされてませんが、年寄りの居る家なのでチャイムで出なくて良くなるし、使い方も簡単で覚えてくれました。お店の方も、対応良くて有り難かったです。

  • fuk********さん
購入品

★★★★★ 5

依然使用していた、同社の商品に比べて格段に使いやすくなった。

  • fma********さん
購入品

★★★★☆ 4

点火までの時間が思っていたよりも長く感じました。ご飯が自動で美味しく炊けるのがお気に入りです。五徳は1回目の使用で茶色く変化してしまったので、黒でも良かったかなと思います。

  • nao********さん
購入品

★★★★★ 5

杭打ち機で70cc打ち込んだパイプでしたが抜く事が出来ました。

  • yui********さん
購入品

★★★★★ 5

いろいろな袋が使えてコストが良いです。使い方も簡単、友達が最高機種も持てますが引けを取りません。コンパクトで良い商品です。

  • mos********さん
購入品

★★★★★ 5

高いところを切るのは、頭の上に落ちてくるかもしれないので避けた方が良いです。少し離れた所で切るために使いましょう。3m位の高さなら真上を向いて切る必要が無いので目の前に枝が落ちてくるだけです。斜めなら自重+で切り込むことが出来るので楽です。油を入れて(チェーンの潤滑用なので怠ると切れ味が落ちます)やれば直径10cmくらいまでならスパスパ切れます。竹なども簡単に切れます。ポールヘッジトリマーも購入したので藪を開拓するに重宝しています。

  • shi********さん
購入品

★★★★☆ 4

この塗料を買う前に、水分含有率についてを製造元「お問い合わせ先」に電話しました。質問は、木材の「水分含有率」がどこまで許容できるかを知りたかった為です。でも、明確な回答もらえず、「木材に塗ってみて塗料の吸い込みで判断」したら?・・・の回答でした。同時に、自社製品の「水分含有率」・・・エ?なにそれ!・・のお言葉が反ってきましたよ。アンビリバボウ!  でも、他社製品(名前は伏せますが・・・)より、大幅に安かったので14L缶買いました。 あとは品質「対候性」ですね。 数年後にまたレビューします。 (=^・・^=)

  • s_k********さん
購入品

営業日カレンダー

定休日

2024年11月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031